「絵観るドットネット」利用規約

第一章 総則
第1条(適用の範囲)
本規約は、NPO法人「天心記念妙高赤倉芸術振興協会」(以下「運営者」といいます)が運営する会員制Webサイト「絵観るドットネット妙高」において提供する会員制サービスの利用に係る、本規約第8条に定める会員と運営者との一切の関係に適用します。本規約は、本規約に定める手続きにしたがって、会員が運営者へ入会を申し込んだ時点から、会員の資格を失う時点まで適用します。。
第2条(定義)
本規約において次の用語は、次の意味を示します。
  • (1)本サイト
    運営者が運営するWebサイト「絵観るドットネット妙高」をいいます。
  • (2)本サービス
    運営者が本サイトにおいて提供する、会員作品の展示、個展、販売、運営者の企画するイベント、過去作品の展示、一般応募作品の展示、およびその他各種のサービスをいいます。なお、本サービスの詳細は、別途定めるものとします。
  • (3)会員
    本規約の規定に基づき、運営者より承認された本サービスの利用または参加の資格がある利用者をいいます。
第3条(規約等の提示)
本規約は、本サイト又は書面その他の手段により、会員に随時提示します。前項の場合の他、運営者が必要と判断した場合には、会員に対して随時必要な事項を本サイト、書面その他の手段により通知します。
第4条(規約の変更等)
運営者は、本サイト上への掲示及びその他の合理的な方法により会員に通知することにより、会員の事前の承諾を得ることなく、本規約を随時変更することができるものとします。 会員は、前項に基づく本規約の変更の通知を受領することにより、本規約の変更を承諾したものとみなします。
第5条(規約の遵守)
会員は、本サービスの利用に際して本規約を遵守すると伴に、本サービス内の個別のサービスに関する規定、注意事項その他のルールも、本規約の一部として遵守するものとします。
第二章 本サービス
第6条(本サービスの対価)
会員は、本サービスを無償あるいは別途定めた料金にて利用することができます。
第7条(本サービスの内容)
会員は、本サービスとして以下の各号に定めるサービスを利用することができます。
  • (1)会員作品の展示運営者が定める容量と期限の範囲において、会員の作品データを保存し、本サイト上で当該データを公開し、視聴者からのコメントを受け付け、提供するサービス
  • (2)個展運営者が定める容量と期限の範囲において、トップページからより近い位置に専用のスペースを設け、会員の作品データを公開するサービス
  • (3)運営者の企画するイベント 運営者がその都度企画するコンテストやイベントに優先的に参加出来るサービス
  • (4)過去作品の展示 会員の作品データを1年間保持し、展示するサービス
  • (5)家族会員作品の展示 会員は最大一親等まで、2名以上10名までを家族会員とし、半額の会費で正規会員と同様のサービスを受けられるサービス
  • (6)作品を添削してもらう 会員が自分の作品を、運営者が定める料金で、東京藝術大学出身講師に添削してもらうサービス
  • (7) 会員が自分の作品を、運営者と協議した料金で販売を委託するサービス
第三章 会員
第8条(会員)
会員とは、本規約の全ての条件に同意の上、本サービスへの入会を申し込み、運営者より入会を承認された者とします。 また同様に会員の最大一親等まで、2名以上10名までを家族会員とし、半額の会費で同様のサービスを受けられる家族会員をも意味します。 入会を承認された会員には、会員証とID番号とパスワード(以下二つを併せて「ID等」といいます)が付与されます。
第9条(入会)
本サービスの入会希望者(以下「入会希望者」といいます)は、メールまたは葉書によって会員情報を登録し、別途定められた会費を納入することによって、本サービスへの入会の申込を行うものとします。なお、入会希望者が本規約の全ての条件に同意の上、入会申込を行った時点で本規約を承認したものとみなします。 運営者は、前項に定める申込を受領した後、入会希望者について、以下の各号の何れかに該当するか否かを確認の上入会を承認するものとします。当該確認の結果、入会希望者が各号の何れかに該当することが判明した場合には、入会を拒絶することができるものとします。
  • (1)入会希望者が実在しない場合
  • (2)入会希望者が過去に本規約違反等により、運営者より処分を受けたことがある場合
  • (3)申込内容に記入漏れ、誤記又は虚偽の記載があった場合
  • (4)その他運営者が会員として不適切と判断する事由があった場合
第10条(ID等の管理)
会員は、自ら登録したID等を、第三者に使用させず、第三者と共有あるいは第三者に許諾しないものとします。会員のID等によりなされた本サービスの利用は、当該会員によりなされたものとみなし、会員がこれに関わる一切の責任を負うものとします。 運営者は、会員のID等が第三者に使用されたことによって当該会員が被った損害については、当該会員の故意過失の有無にかかわらず一切責任を負いません。 会員は、自己の設定したパスワードを失念した場合には直ちに運営者に申し出るものとし、運営者の指示に従うものとします。
第11条(申込内容の変更)
会員は、入会時の申込内容に変更があった場合には、運営者に対し遅滞なく申込内容の変更を届け出るものとします。 前項の届出がなかったことで会員が不利益を被った場合でも、運営者はその責任を一切負わないものとします。
第12条(退会)
会員は、別途運営者が定める手続きに基づき、本サービスの利用を終了し、退会することができるものとします。 ただし、納入された会費が有効な期間内であっても、返金等は行わないものとします。
第13条(会員資格の喪失)
運営者は、会員が継続的な会費の支払いが別途定める期間にわたって遅延した場合と、第9条第2項の各号の何れかに該当することが判明した場合又は会員が本規約の規定の一つにでも違反した場合には、当該会員の会員資格を取り消すことができるものとします。
第14条(会員情報の取り扱い)
本サービスにおける会員の個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシー及び申込フォームに記載の「個人情報の取扱いについて」に基づくものとします。 運営者は、以下の各号の場合には、運営者が保有する会員の個人情報を開示することがあり、会員はこれを予め承認するものとします。
  • (1)法的な要請のある場合
  • (2)公的機関からの正当な理由に基づく要請のある場合
  • (3)会員の行った行為により、損害を被った又はその恐れがあると主張する第三者から要請があり、相当の理由があると運営者が判断した場合
第四章 本サービスの運営
第15条(自己責任の原則)
会員は、自己の行った行為により発生した、第三者からの要望、問い合わせ又はクレームに関して自ら対応するものとします。万一第三者と紛争等が生じた場合には、自らの責任と費用において処理解決するものとします。会員は、当該紛争等に関して、運営者に一切の迷惑が被らないようにするものとします。但し、運営者の責任により生じた紛争等については、この限りではありません。 会員は、本サービスに関連して第三者よりなされる行為に対する要望、問い合わせ又はクレームがある場合には、当該第三者に対し直接その旨を通知するものとし、その結果については、自己の責任と費用をもって処理解決するものとします。 会員は、本サービスの利用により運営者又は第三者に対して損害を与えた場合(会員が、本規約上の義務を履行しないことにより第三者又は運営者が損害を被った場合を含む)には、自らの責任と費用をもって損害を賠償するものとします。
第16条(禁止事項)
会員は、本サービスの利用に関して以下の行為を行わないものとします。万一会員がこれに違反した場合には、運営者は会員に対する本サービスの全部または一部の提供を停止し、または当該会員の会員資格を取り消すことができることに、予め同意するものとします
  • (1)運営者もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
  • (2)第三者の肖像権またはプライバシーを侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
  • (3)民族・人種・性別・年齢その他いかなる理由においても第三者を差別もしくは誹謗中傷し、又は第三者の名誉もしくは信用を毀損する行為
  • (4)暴力・賭博・麻薬・売春等の行為を肯定もしくは美化する行為、又は犯罪行為を誘引する行為
  • (5)性的好奇心を過剰に刺激し、猥褻的な表現や文言等を掲載する行為
  • (6)醜悪、残虐、猟奇的で嫌悪感又は不快感を与える行為
  • (7)ねずみ講その他の詐欺的又は健全性を欠いた経済行為にかかわり、又は誘引する行為
  • (8)宗教団体の勧誘など又は布教活動にかかわる行為
  • (9)虚偽の情報を掲載し、当該情報の閲覧者を欺く行為
  • (10)本サービスによりアクセス可能な運営者や第三者の情報を、正当な権限なく改竄、改変、消去する行為
  • (11)有害なコンピュータプログラム等を送信し被害を被る行為
  • (12)選挙の事前運動、選挙運動その他公職選挙法に抵触する行為
  • (13)本サービスを商業目的で利用し、または自己の営業の宣伝・広告の目的に利用する行為
  • (14) 一人の会員が複数のID等を持つ行為。同じID等を複数人で利用する行為
  • (15)第三者になりすまして本サービスを利用する行為
  • (16)本サービスを利用して会員と関係のない不特定多数の第三者に一方的に電子メールを送る行為(いわゆる「スパム」行為
  • (17)第三者に対し、無断で広告、宣伝、勧誘等の電子メールを送信する行為もしくは嫌悪感を抱く、又はそのおそれのある電子メールを送信する行為。第三者のメール受信を妨害する行為。連鎖的メール転送を依頼する行為及び当該依頼に応じて転送する行為
  • (18)第三者の設備又は本サービス用設備(運営者が本サービスを提供するために用意する通信設備、電子計算機その他の機器及びソフトウェアをいい、以下同様とする)に無権限でアクセスし、又はその利用もしくは運営に支障を与える行為(そのおそれのある行為を含む)
  • (19)上記各号の他、法令、本規約(本サービス内の個別のサービスに関わる規約・注意事項等を含む)又は公序良俗に違反する行為、本サービスの運営を妨害する行為、運営者の信用を毀損し、又は運営者の財産を侵害する行為、又は第三者もしくは運営者に不利益を与える行為
  • (20)第1号乃至第12号のいずれかに該当する行為が閲覧することができるWebサイト等へのリンクを張る行為
第17条(保存データの取扱い)
運営者は、会員が本サービスにおいて保存したデータ(以下「保存データ」といいます)について、前条に定める禁止事項に違反し、またはその恐れのあるものを発見した場合には、会員への事前の通知を行うことなく当該データを削除することができるものとします。 運営者は、第14条第2項の各号に定める事由のある場合には、保存データを運営者自ら保存し、且つ第三者に開示することができるものとします。 運営者は、会員の本サービスの退会、会員資格の喪失または本サービスの終了のある場合には、直ちに会員の保存データを消去することができるものとします。
第18条(本サービス内容の保証等)
運営者は、本サービスについて、その正確性、完全性、確実性、有用性、継続性等について何らの保証も行わないものとします。会員の本サービスの利用によって生じた結果については、会員が一切の責任を負うものとします。 会員は、本サービスにおいて会員が保存するデータについては、自ら保管を行うものとします。運営者は、当該データについて運営者のサーバーにおいて保存することを保証するものではなく、運営者のサーバーからデータが消失したとしても何らの責任も負わないものとします。 運営者は、本サービスに関連して第三者によるクラッキング行為等悪意による攻撃又はコンピュータウィルス等の有害プログラムより会員に損害が生じた場合といえども、その責任を負わないものとします。 運営者は、会員の了承なく本サービスを利用停止又はアクセス制限し、また本サービスの内容を変更することがあります。その場合においても運営者は会員又は第三者が被った損害について一切責任を負わないものとします。
第19条(本サービスの変更、中止)
運営者は、特段の事情により必要と認めた場合に限り、会員へ事前に通知することなく、本サービスの一部又は全部を変更することがあります。ただし、本サービス内容の全面的な変更の場合は、第4条の手続きに従って変更するものとします。 運営者は、特段の事情により止むを得ず本サービスを中止する場合があります。このときは、3か月前までに会員に通知することにより、会員に対するすべての責任を免れるものとします。
第20条(本サービスの中断)
運営者は、次の各号の何れかに該当する場合には、会員に事前に通知することなく、一時的に本サービスの提供の一部又は全部を中断する場合があります。
  • (1)本サービスのシステムの保守点検を定期的又は緊急に行う場合
  • (2)本サービスの運営に支障が生じると、運営者が判断した場合
  • (3)会員のセキュリティを確保する必要が生じた場合
  • (4)火災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合
  • (5)地震や洪水等の天災地変により本サービスの提供ができなくなった場合
  • (6)戦争、暴動、騒乱、疫病、労働争議等により本サービスの提供ができなくなった場合
  • (7)その他、運営者が運用上かつ技術上、本サービスの一時的な中断を必要と判断した場合
第21条(免責)
前条を含め、運営者は会員に対し、システムエラーに起因する本サービスの提供不能、不完全な提供又は保存データの不完全な保存等の事態が発生した場合であっても、当該事態に関連するクレーム又は損害について、一切の責任を負わないものとします。
第22条(接続設備の提供、通信費の自己負担)
運営者は、本サービスを利用するために必要なコンピュータ、通信機器、その他の機器を提供するものではありません。運営者は、会員が本サイトを通じて本サービスの申込、申込内容の変更、退会等を行う場合であっても、それに係る通信費などを負担するものではありません。
第五章 その他
第23条(権利許諾)
運営者が本サービスにおいて提供するプログラム、テキスト、画像等の提供物に関する著作権その他の権利は、運営者又は運営者に利用許諾している第三者に帰属するものであり、本規約を遵守の上、当該提供物を本サービスを利用するために必要な範囲でのみ使用できるものとします。
第24条(権利帰属)
本サービス内で保存した文章、写真その他の著作物に関する著作権は、当該著作物を創作した者又はその著作権者に帰属するものとします。
第25条(本サービスの終了)
運営者は、相当な予告期間をもって会員に通知した後、本サービスの全部又は一部を終了することができるものとします。当該通知は、本サイト上での掲載及びその他の合理的な方法によるものとします。本規定に則って本サービスを終了した場合において、万一当該終了によって会員が何らかの損害を被ったとしても、運営者は何らの責任も負わないものします。
第26条(所轄裁判所)
会員と運営者との間で訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
第27条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
第28条(協議事項)
本規約に定めのない事項及び本規約の各条項の解釈について疑義が生じた場合には、会員及び運営者は、誠意をもって協議し解決するものとします。

付則実施日:2009年1月1日

TOPに戻る

ホームへ